2008年11月25日
言葉
前の記事に続き、
衝撃の2008年についての第2弾ですが・・・。
色んな人と出会い、たくさんの「言葉」を
頂いた年でもありました。。
私なりに納得し、腹に落ち、
行動にまで移せた数々の事を
ブログに書いて、自分自身の整理にしたり、
なんらかで、私のブログに遊びにきてくださる人達にも
伝えられるといいなぁ~と思ってますが・・・・。
まだまだ、これからが長い道のりですが・・・・。。
聞く言葉、放つ言葉、読む言葉。。
それらが、川を流れる水の音や、
寄せては返す海の波の音の様に心地よい・・・・。
そんな言葉で囲んでいけたらなぁ~と思ってます。。
これはあのオードリー・ヘップバーンの言葉↓
――魅力的な唇のためには、優しいことばを紡ぐこと
愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけること
スリムな体のためには、飢えた人々と食べ物を分かちあうこと
豊かな髪のためには、一日に一度、子供の指で梳いてもらうこと
美しい身のこなしのためには、決して一人で歩むことがないと知ること――
彼女らしい、繊細で優しさに溢れた言葉です。。。
衝撃の2008年についての第2弾ですが・・・。
色んな人と出会い、たくさんの「言葉」を
頂いた年でもありました。。
私なりに納得し、腹に落ち、
行動にまで移せた数々の事を
ブログに書いて、自分自身の整理にしたり、
なんらかで、私のブログに遊びにきてくださる人達にも
伝えられるといいなぁ~と思ってますが・・・・。
まだまだ、これからが長い道のりですが・・・・。。
聞く言葉、放つ言葉、読む言葉。。
それらが、川を流れる水の音や、
寄せては返す海の波の音の様に心地よい・・・・。
そんな言葉で囲んでいけたらなぁ~と思ってます。。
これはあのオードリー・ヘップバーンの言葉↓
――魅力的な唇のためには、優しいことばを紡ぐこと
愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけること
スリムな体のためには、飢えた人々と食べ物を分かちあうこと
豊かな髪のためには、一日に一度、子供の指で梳いてもらうこと
美しい身のこなしのためには、決して一人で歩むことがないと知ること――
彼女らしい、繊細で優しさに溢れた言葉です。。。
Posted by Lee at 23:46│Comments(4)
│いつまでも綺麗で
この記事へのコメント
こんばんは~ お久し振りです!
この言葉、大好きで、原語で覚えてます。 また生徒達にも、
暗記させたことがあります。
ステキな言葉ですよね~♪♪♪
この言葉、大好きで、原語で覚えてます。 また生徒達にも、
暗記させたことがあります。
ステキな言葉ですよね~♪♪♪
Posted by kumi at 2008年11月26日 00:12
こんな事をさらっと言えるような人になりたいですねぇ ^^
Posted by リフレルームてのひら
at 2008年11月26日 13:50

kumiさん!こんばんは、お久しぶりです!!
原語だとまた素敵な響きなんでしょうね。。。^^!
原語だとまた素敵な響きなんでしょうね。。。^^!
Posted by Lee
at 2008年11月26日 22:26

てのひらさん!
てのひらさんなら、言えますよ!!!^^。。
てのひらさんなら、言えますよ!!!^^。。
Posted by Lee
at 2008年11月26日 22:26
