2009年02月20日
途中で逃げ出したくなりました・・・。

仕事終わって滑り込みで観に行ってきた、「チェンジリング」。
わーーい、アンジェリーナ・ジョリーだぁ~~!!!(大ファン)というだけで、
なんの下調べもなく、Yahooもチェックせず、勢いで観にいき・・・・・。
内容のあまりの重さと濃さに、
思わず、「もうこれ以上観れんかも・・・・」と、
途中、衝撃のあまり逃げ出したくなった。(実話に基づいていることも後で知った・・)
だけど素晴らしい!クリント・イーストウッド監督!
彼の俳優としてとか、映画人としてとか、
とにかく彼の仕事はすばらしい、見事だ!と思う。
もう80才近い彼がしっかりとこうして強いメッセージを残し刻んでいる事に
とてもとても勇気と希望をもらう。
アンジーはアンジーで素晴らしく美しいし、
いつもみせる勝ち誇った様な笑みはひとつもみせる事のない内容で、
だけど、彼女の実生活での子供への愛情もかいま見られる感じだった。
何よりも、途方に暮れそうになる、
”大きな見えない力、権力””人の心の善悪の紙一重さ””正しい?間違い?”
・・・・・・・・・打ちのめされそうになる。
「人間」という存在自体が・・・・、なんとも危うい。
どちらにも転びそうになるのだ。
やはり思う。基準は「美」なのだろうか・・・・。
それをする事は、
それを言う事は、
それを思う事は、
「美しい事なのだろうか????」
そう自分に問い質す。
「個」として「凛」と立つ!
あくまで映画の中ではあるが、アンジーの演じたクリスティンは
「個」としてとても「美しかった」。
とても良い映画だった。
こういったジャンルの映画って胸にズシッとくるけど
学びも多いよね。。。
クリント・イーストウッド監督のミリオンダラーベイビーは観ましたか??
あれもかなり深いですよ!
自分の美学を貫いて
人として美しく凛として生きたいですよね..。o○☆

見たいな見たいな
昨日まで皆で温泉めぐりをしてたよ
激安プランで〜〜いつか一緒にいこうよ!!!!!
ぜひ、観てみてください!浮ついたところのない、ある意味淡々とした映画ですが、とても良いです^^。

そうです、収穫のある映画でした。
「美学」「美意識」・・・・(内面の)。
それも伝わる映画でした!!^^。
観たら感想聞かせてね。

うん・・・、ダーリンにお子ちゃん見てもらっている間に行けたらいいね・・。
でも、DVDでもいいよ。ただ、とにかく心臓止まりそうなシーンあるから、
覚悟は必要だっ。
温泉めぐり~~、どこ行ったの?いいなぁ~。
うん、行こうね(o゚▽゚)o。。
