2008年07月07日
弱くてもいいんだ。。

ひぁ~~~~っ、マジあっ暑いですね~~~~


お客様いらしている時はさすがにクーラー入れないと、お仕事できないです・・・。

帰られてから、クーラー消して、窓全開!!

でも、帰ってきた子らにブーーブーーー文句言われましたっ「外と変わらないじゃん、、少しクーラーぁぁぁ・・」

あぁ・・・・


さて、先日の心理学の復習です。。。と、言うか心にグサリと刺さった言葉達です。
① 弱い自分もいていい!頑張れないときは頑張れない!!
② 自分が自分に自由を与えてあげる!!!

私達はオギャッと生まれ、赤ちゃんからこれまで、様々な言葉をかけられて、成長してきました。。
潜在的にインプットされてきた様々な言葉達は時には宝石の様に光り、
時には重りとなり心に積み重なってます。
それらの思いや言葉達を解きほぐし(書き出すのがいいですね)、一旦、自分の中から開放する。
ポジティブ症候群みたいになるものどうか?!と最近の私は思っていた所でした。

自分を大事にして、自分を自由にしてあげられるのは、、紛れもなく自分しかいないじゃないかっ

インプットされてきた言葉達の中にもう全く必要ではなくなっている言葉があるはずです。。
(もしかしたら、いっぱい!!)
と、そんな風に思って、自分の心を「ぎゅっ」と抱きしめた勉強会でした。。
お知らせです

ひふみ会(私が通ってる心理学カウンセラー養成講座で月1回、誰でも参加できる会です

月に一回のワークショップです。
他人には聞けない話、他人には話せない話、
人間関係や潜在意識、宇宙や神様・仏様の話、
合コンの話(?)何でもありの90分です。
どなたでも参加出来ます。
* 時間 = 19:30~21:00
* 場所 = 熊本市民会館
* 参加費= ¥1,000
* 次回は7月10日(木)


Posted by Lee at 16:50│Comments(10)
│心理(真理)なお話
この記事へのコメント
ポジティブ症候群 ← ウケました^^ でも同感です^^
常にニュートラルでいたいな~と心がけていますが。。。
常にニュートラルでいたいな~と心がけていますが。。。
Posted by aki
at 2008年07月07日 21:05

miwa だよ!
これから、見に来るね!!
これから、見に来るね!!
Posted by miwa at 2008年07月07日 23:48
私も同感です^^ 自然体でありたいし、自分の心と常に会話して
あげたいです♪ ニュートラル、いいですよね!
ニュートラルであるための軸をしっかり確立していきたいな~
あげたいです♪ ニュートラル、いいですよね!
ニュートラルであるための軸をしっかり確立していきたいな~
Posted by kumi at 2008年07月08日 10:26
こんにちは
いきなり梅雨明けしてHPが100くらい下がってます
(byドラクエ)
いつも涼しげなあなたは
この夏も涼しく乗り切りそうな印象を受けますよ
またゆっくりと茶でもしばきましょう
お邪魔しました

いきなり梅雨明けしてHPが100くらい下がってます

(byドラクエ)
いつも涼しげなあなたは
この夏も涼しく乗り切りそうな印象を受けますよ

またゆっくりと茶でもしばきましょう

お邪魔しました

Posted by LOTUS at 2008年07月08日 18:37
akiさん、そうですね。無理せずナチュラルでいられろのがいいですね^^。
Posted by Lee
at 2008年07月08日 20:30

miwaちゃん、ありがとう!うれしいです。
これからもよろしくです。
これからもよろしくです。
Posted by Lee
at 2008年07月08日 20:31

kumiさん、自分との会話が一番大切かもですね。。
Posted by Lee
at 2008年07月08日 20:32

LoTUSさん、短い時間でしたが、おしゃべり楽しかったです。。
またぜひしばきましょう(笑)
お互い、体型管理は抜かりなくっっ・・(爆)
これからもよろしくです。。^^
またぜひしばきましょう(笑)
お互い、体型管理は抜かりなくっっ・・(爆)
これからもよろしくです。。^^
Posted by Lee
at 2008年07月08日 20:35

うわぁ~・・・
ひとことひとことが、目からウロコ・・・ですねぇ。
私もその心理学の世界、覗いてみたい・・・。
やっぱり、自分が自分を大切に思うことから、すべてが始まるのですね。
自分を肯定してあげないと、新たな一歩は踏み出せないのだな。
なかなか自分のことって否定的になりがちだけど、認めてあげるのが大事なんですね・・・。
ひとことひとことが、目からウロコ・・・ですねぇ。
私もその心理学の世界、覗いてみたい・・・。
やっぱり、自分が自分を大切に思うことから、すべてが始まるのですね。
自分を肯定してあげないと、新たな一歩は踏み出せないのだな。
なかなか自分のことって否定的になりがちだけど、認めてあげるのが大事なんですね・・・。
Posted by kotton at 2008年07月09日 11:34
kottonさん!もし機会あればぜひっ!
「ひふみ会」からでも~~~。
まずは自分をギュッと抱きしめてヨシヨシしましょう^^。
そこからまた違う何かが生まれます!!
「ひふみ会」からでも~~~。
まずは自分をギュッと抱きしめてヨシヨシしましょう^^。
そこからまた違う何かが生まれます!!
Posted by Lee
at 2008年07月09日 23:20
