2008年11月27日

中心に迫る。。。願い。。

きれい事を並べてて、実際のところ、どうなの??

自分のブログにたまにツッコミをいれる。。

いえ、「きれい事」ではない、と思ってる。

そこに行き着くまでの経過をあまり綴ってないだけ・・・・。


悪い癖で、「長文」になるのがイヤだったり、そこまで時間を費やせなかったり・・。


最近は「もう、闘いは手放したい」と思ってる。。。

もちろん、最たる「戦争」「テロ」「内戦」・・・・。

日本にいては想像が追いつかないが、

世界規模を「個人」にまで、下ろしてみる。。

「戦争」も「個人」の集まりだから、

結局は「個人」から変わっていくしかない。。。

「個人・人」の中にある「恐怖・憎しみ・争い」

「自分が一番正しい、他者は認めない、私が優れている」

「支配したい・されたい」

「傷は傷でしか癒されない」・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「私の信じる宗教が一番優れて、正しい」


「その領域は私達のものだ・・・・・・。」






中心に迫る。。。願い。。



人の心は議論によって変えられるモノではないし、そこでの「勝ち負け」は無意味なものになる、

そして、さらに「傷」を生み、お互いの心を閉ざす。。。


ただただ相手の立場を「理解」し、心を開き、許し、「相手の魂の中に”自分を見つける”」。。

その姿勢を謙虚に保つ。。。。


・・・・・・・・難しい・・・・・・・・・・・・・・・・ですが、、、、これが「平和」の一歩なのでしょう。。


「人の心」が平和の一歩。。

何か難しい事があるのでしょうか?

誰がこんなに「複雑」にしたり、考えたりしなきゃいけなくなったのでしょうか?



人との関わり、家庭での小さな出来事、親と子や夫婦の間のこと。

私達に出来る身近な「関係性」の中。。。

そこに「平和」の鍵がある、、、、。




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
映画・レディースディ♪
パートナーがいても・・
マイ箸
一日が48時間ならいいのに、と思った。
土に食に。
快適、不快適。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 お知らせです。 (2009-05-18 23:58)
 映画・レディースディ♪ (2009-05-13 08:50)
 パートナーがいても・・ (2009-05-11 21:42)
 マイ箸 (2009-05-08 09:24)
 一日が48時間ならいいのに、と思った。 (2009-05-04 22:23)
 土に食に。 (2009-05-02 20:22)

この記事へのコメント
なんだか、読み入ってしまいました。
一言ひとことにうなずきます。
そうなんですよねー、どんな大きなこともはじめは小さな事から始まるんですよね。
私もたまに自分のことから世界のことにまで飛躍して考えることがあるので、すごくよく分かる気がします。
平和。。。いつくるんでしょうね(´・ω・`)
Posted by LE SOLEIL. at 2008年11月27日 15:18
LE SOLEILさん!
始めまして!!コメントアリガトウございます。。
それこそ、世界中のみんなの心が揃えば、平和。。。その瞬間から、
平和なんでしょうね~~~~~。。。
Posted by LeeLee at 2008年11月27日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。